成功のカギはここにある?仮想通貨で成功するための銀行手数料

2907view

2018.07.26

投資成功のポイントは細部にもある

利益を少しでも多くする方法

投資において少しでも利益を多くする方法。その方法が、投資における経費を少なくするというものです。 投資における経費には、各種の手数料が存在します。例えば、取引手数料もその一つですし、口座に入出金する際の振込手数料もそれにあたります。

これらの手数料を少なくすると聞いて、たかだか何百円でしょ?と思われる方もいるかもしれません。 しかし、一回一回の手数料だけを見れば、その通りなのですが、何回も繰り返せば手数料も決して無視することはできません。

投資で成果をだすためには、基本的に長い時間が必要になってきます。だからこそ、この小さな部分が後々、結果に大きく響いてくるのです。だからこそ、最初からしっかりと手数料の部分も無視せずに考えることが、成功のポイントにつながってくるのです。

手数料の種類を知る

上記で紹介してきた、利益を少しでも多くする方法は、最近人気の仮想通貨への投資でも同じです。仮想通貨投資も、様々な手数料が存在します。 ここでは、仮想通貨への投資で必要となる手数料の存在について紹介したいと思います。 まずは、取引手数料です。こちらの手数料は仮想通貨を取引する際に必要となる手数料です。

取引回数が多い人にとっては、最も気になる手数料といえるでしょう。 続いて、信用取引手数料です。仮想通貨投資でも、信用取引を用いてレバレッジを効かせた投資を行うことができます。信用取引手数料は、その際に必要な手数料です。 また、送金手数料(仮想通貨のみ)というものも存在します。

仮想通貨は、通貨でもあるので、送金することによって支払いを行うこともできますし、ウォレットという仮想通貨における財布の役割を果たすものに送金して管理することもできます。そして、最後に入出金の際に必要になってくる手数料があります。それが、入出金手数料です。今回は最も一般的で利用が多い、銀行への振込手数料について紹介していきたいと思います。

思っているよりも負担になっている費用とは?

仮想通貨投資における入出金手数料とは?

投資との向き合い方は、人それぞれです。例えば、毎月決まった額を口座に入金していく方法をとる人もいるでしょう。また、細かく取引を繰り返す人の中には、ほとんどの資産を口座に入金していて、お金が必要になるたびに、必要額を出金する方法をとる人もいるかもしれません。

また、上記のように極端ではなくても、月に何度かの入出金を繰り返す人も決して珍しくないはずです。取引回数に比べれば、入出金の回数は多くはないかもしれませんが、それでも長い目で見れば無視できるものではありません。だからこそ、入出金時にかかる手数料を少しでも安くしておく必要があるのです。

仮想通貨を現金化する方法はいくつか存在しますが、最も一般的な方法が、保有している仮想通貨を売却したことによって得た日本円を、銀行振込で手にする方法です。逆に、入金の場合には銀行から利用している取引所の口座への振込みが一般的といえます。そのため、仮想通貨における入出金手数料とは、銀行振込時に必要となってくる手数料のことだといえます。

年間でいくらかかる?

仮想通貨投資における入出金手数料は、銀行振込時に必要な手数料と同じであると紹介してきました。ここで、一つ知っておかなければいけないことがあります。それが、振込手数料は銀行ごとによって違うという点です。銀行といえば、メガバンクを思い浮かべる人も多いでしょう。

全国、どこにでも支店があり、多くの預金者を抱えているので、安心感もあります。大手ということもあり、信頼できる銀行だというイメージを持っている人も少なくないでしょう。では、メガバンクの口座から入出金をした時のことを考えてみます。メガバンクから自行への振込手数料は、基本的に100円から500円程度となっています。

分かりやすくするために300円だと仮定して話を進めると、毎月取引所へ入金した場合には、年間で3,600円が必要になってきます。ここでのポイントは自行だった場合です。もし、他行宛ての場合には更に金額は膨らみます。

年間で数千円だとしても、銀行の選択によってこれだけの金額が変わるのを黙って見ているわけにはいきません。数千円といえども、余分なお金は払いたくないはずです。その数千円を更に投資に回していけば、年単位で見た時には大きな差となります。

振込手数料の基本

銀行によって手数料は違う

確かに、安心感や信頼という部分ではメガバンクは、それ以外の銀行に比べて頭一つ抜け出ている感もありますが、手数料という部分に注目した場合には状況が変わってきます。 銀行はメガバンクと地方銀行。そして、ネットバンキングといったように分けることができます。メガバンクと地方銀行の間には、それほど大きな違いはありません。

しかし、メガバンクや地方銀行とネットバンキングの間には、大きな違いが存在します。メガバンクや地方銀行は、多くの支店を持っています。そのため、働く人の数も多く、毎月の人件費も軽くはありません。しかし、支店を持たないネットバンキングの場合には、先程のメガバンクや地方銀行ほどの人件費が必要ないので、手数料を安くすることが可能となるのです。

ネットバンキングの魅力

更に、ネットバンキングはメガバンクや地方銀行との差別化を図るために、独自のサービスを打ち出したり、キャンペーンを打ち出したりしています。そして、この独自のサービスやキャンペーンの中に、仮想通貨が関係している場合もあるのです。 これは、これから仮想通貨への投資を検討している人にとっては無視できない情報です。

もし、口座を開設する時にこのようなサービスやキャンペーンがあれば、利用することによって、自分の利益の増大につながる可能性があるからです。銀行の振込手数料なんて、たかが数百円などと考えずに、シビアな目で比較することによって、将来的に大きな違いになってくることを忘れないようにしてください。

おすすめ銀行とその理由とは?

おすすめの銀行とは?

先程も、少し触れましたが銀行から取引所への振込手数料は、自行宛てなのか他行宛てなのかによって、手数料に違いがでてきます。当然、自行宛ての方が手数料が安くなります。そこで、大切になってくるのが口座を開設している取引所が指定している銀行がどこなのか?という点です。

この点を考慮して、どこの銀行から振込むのかを決めるようにしましょう。もし、指定している銀行の口座を持っていないのであれば、新規で開設することも視野に入れてみてください。仮想通貨投資と長く付き合っていくつもりなのであれば、少々の手間を惜しんだ結果、少なくない金額の差が出てしまうことになります。

では、ここで仮想通貨投資を始める人におすすめできる銀行を紹介したいと思います。先程も紹介した通り、手数料という部分に着目するとメガバンクや地方銀行よりも、ネットバンキングの方が安いという現実があります。 また、取引所が指定している銀行と同じ銀行であれば手数料が安くなるということも紹介させていただきました。 以上の2点を踏まえておすすめするのが、住信SBIネット銀行です。

主要取引所が指定している銀行

国内の仮想通貨取引所で有名なBitFlyer、Coincheck、Zaifの三つが指定している銀行が住信SBIネット銀行です。おすすめする理由は、この点にあります。先程、自行宛ての振込みの場合には手数料が安いと紹介しましたが、なんと住信SBIネット銀行の場合には、上記の取引所への振込みに関しては手数料が無料となっています。

更に、その回数は無制限。これだけでも、十分おすすめできるのですが、更に驚きなのは他行宛てだったとしても、条件を満たすことによって、月に1回から15回まで手数料が無料で利用できるという点です。投資と聞いて、大きく稼ぐというイメージを持たれている人もいるかもしれません。

しかし、堅実な投資で成功していくためには小さな成功を積み重ねていくことが重要になってきます。だからこそ、小さな部分が大切になってくるのです。小さな手数料に感じたとしても妥協は禁物です。投資の成功のカギは細部にも宿っています。そのことを忘れずに、小さな手数料に関してもしっかりと調べていくことが求められるのです。

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る